2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 愛愛ちんどん~下町の昔ながらのちんどん屋♪~ | トップページ | 好きな女性アスリート in立石 »

2011年7月21日 (木)

新小岩【Book Cafe COLOR'S (ブックカフェ カラーズ)】にて「好きな女性アスリートは誰ですか?/なでしこJAPANの試合は見ましたか?」突撃街頭インタビュー

新小岩【Book Cafe COLOR'S (ブックカフェ カラーズ)】をジャック。

キッズをお持ちのお客様がより利用しやすいように、店内の右半分がリフォームされていました。

常連の1人目の女性のお客様「なでしこJAPANの試合を見た。女子サッカーにはあまり興味が無かったが、すごい感動した。」

常連の2人目の女性のお客様「主人に起こされて深夜に試合の最後残り30分をリアルタイムに見た。PK戦は息が詰まった。日本が優勝した瞬間は、娘が寝ていたので、起こさないよう、主人と静に小さくガッツポーズ!」

1人目と2人目のお客様は、高校時代バスケケットボール部のチームメイト。日々厳しい練習に耐えながら頑張っていたそうです。当時の機動力は「仲間が居たから頑張れた」とのこと。

常連の3人目の女性のお客様「なでしこの試合見た。まさか優勝するとは思っていなかったが、内意的にもすごく良かった。澤選手はスゴイ!とても印象的。これからも注目したい。」

何と本日の特別ゲスト、織田裕二さんカラーズに登場世界陸上だけでなく、今度はなでしこJAPANの解説も狙っているとか・・・「今後もなでしこにJAPANには頑張ってもらいたい」とエールを送っていました。

志垣太郎似のタン店長「なでしこJAPANの試合を見た。すごかった。感動した。今後は男子のサムライJAPANにも女子に負けじと頑張ってもらいたい。女子アスリートではモーグルの上村愛子の大ファン♪上村選手と同じメーカーのスキーセットを使用。これからも応援する!」と力が入っていました。

皆さん、なでしこJAPANの活躍には元気と勇気と感動を貰ったようです。
これからももっともっと女子サッカーが注目され、地位が向上するといいのですが・・・
今後の活躍に期待しましょう!

スペシャルゲストまで登場し、皆さん、ご協力ありがとうございました!

20110721c

取材協力

Book Cafe COLOR'S  (ブックカフェ カラーズ)

東京都葛飾区東新小岩3-4-16-2F
03-5654-1151
10:00~21:00
不定休(ホームーページをチェックしてね)


http://www.colors-bookcafe.com/

http://kfm789.air-nifty.com/repo/2010/12/book-cafe-color.html

お気軽にご利用下さい!


夢子

« 愛愛ちんどん~下町の昔ながらのちんどん屋♪~ | トップページ | 好きな女性アスリート in立石 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。