新小岩駅南口西友前にて「スーパークールビズについてどう思いますか?/始業開始を早めることについては?/平日休業については?」突撃街頭インタビュー
夕暮れ時の涼しい新小岩南口駅西友前をJACK。
本日お休みという男性のビジネスマン「アロハ・ポロシャツ・サンダルは許されていないが、ノージャケット・ノーネクタイは実行されている。電球は貫いている。冷房は切ったり・付けたり。窓を開けて対処。タオルが必要。今後夏の省エネで冷房が使えないと暑くて心配。上司からアロハ・ポロシャツになってくれればやりやすいのに・・・。」
会社帰りの女性「8:30始業と早いので、サマータイム導入はない。男性はノーネクタイで、ポロシャツ出社OK。上司が省エネに厳しく、冷房はまだ付けていないで、窓をあけて対応。でも蚊にくわれて痒くて困る。ポロシャツOKなのがせめてもの救い・・・。汗かきなので、夏場はどうやってしのごうか心配。タオルは必需品。」
どの企業も省エネに積極的です。
この夏出来る範囲で省エネに協力して皆で何とか乗り切れるように頑張りましょう
≪
夢子
≫
« 焼き鳥工房 こはや | トップページ | かつしか環境・緑化フェア2011 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント