郷土と天文の博物館
開館して今年で20周年を迎えた郷土と天文の博物館です!
毎年恒例5月5日の博物館無料開放日の催しについてお話を伺ってきました♪
子供から大人まで全ての方対象に博物館が無料開放されます!
もちろん1日4回のプラネタリウムも無料ですよ☆
ただし、こちらは整理券を配布しておりますのでご注意下さいネ!
11:30の回/13:00の回
(9:00より配布開始)
14:30の回
(11:30より配布開始)
16:00の回
(13:00より配布開始)
プラネタリウムも無料開放で嬉しいですが、5日は色々な工作コーナーもあるそうです!
竹細工教室やハニワのお面作り、星座おりがみ、光る星座ミニポスター、人車鉄道クラフト工作などなど
ボランティアスタッフによるたくさんの工作コーナーや体験コーナーがありますので、1日かけて博物館を満喫できちゃいそうですね♪
また常時展示の他に今は20周年記念の企画展として6月29日まで「かつしか風土記」が開催されています!
こちらは江戸時代以降の葛飾の歴史を見られるそうです!
普段は決してみることが出来ない昔の絵馬などなど…
昔の葛飾を知る機会なので、この機会に是非歴史に触れてみてはいかがでしょうか?
震災の影響で遠出を控えている方も多いと思いますが、GWの想い出作りに、友達で家族で恋人同士で、足を運んでみて下さいネ☆
(やまぎし)
« 街頭インタビュー「子供の頃の夢を教えて下さい」@金町 | トップページ | 街頭インタビュー「小さい頃の夢を教えて下さい」@お花茶屋 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント