2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« お花見中の皆さんへインタビュー@水元公園 | トップページ | 富士花 »

2011年4月12日 (火)

街頭インタビュー「新入生・新入社員に言いたいこと」@金町

毎週火曜日は金町での街頭インタビュー!
金町駅北口の商店街で日の長さを実感しつつインタビューしてまいりました!
今週のテーマは、

「新入生・新入社員に言いたいこと」
(新入生・新入社員の方は抱負をお願いします)

4月も半ばに入り、新入生は新学期が始まり、新入社員の方もすでに通勤されているかと思います!
人生の先輩は新しい環境ですごしていく方々にどんな言葉をかけるのか。
また、新入生・新入社員の方々はどんな抱負を持っているのか。
それぞれの立場にある方々から話を聞いてみました!

商店街で出会ったのは先週9日(土)に入学式をしたばかりの高校1年生、マキちゃん!
なんと通信制の高校に通うそうです!
しかし、通信制を言えど最低週に1回の登校はあるし、体育祭や文化祭、部活など普通科の高校と同じような学校行事も催されるそうです☆
マキちゃんは、

「体育祭が学校行事では一番楽しみ!お金を貯めるためにアルバイトも始めたい!」

と、高校3年間の生活に前向きな姿勢を見せてくれました!
高校3年間の貴重な時間を楽しんでほしいですね

そしてもう一方、人生の先輩である女性にも一言いただきました。
「新入生・新入社員に言いたいこと」を聞いてみると、

「最近メディアで若い人は敬語が出来ない。といわれているが、そうさせているのは社会だ。小さい頃から先生とタメ口で会話をしたり、目上の人が小さい子に敬語を使うことがなくなり、敬語に触れる機会がないのも原因の一つ。社会の責任もあるのだから、敬語ができないのならこれから頑張って勉強してほしい。」

と素晴らしいご意見でした!
最近は若い人が何も出来ないという意見も少なくありませんが、若い人をただ攻めるのではなくその原因を追究して今後の若い世代のために改善していく必要もありますよね。
私もとても勉強になった意見でした!
ありがとうございます!!

新年度に入り、環境が大きく変わる人も多くいらっしゃるかと思います。
前を向いてこれからも頑張っていってほしいですし、私も努力をしたりそんなみなさんを応援したいなと思いました☆

(やまぎし)

« お花見中の皆さんへインタビュー@水元公園 | トップページ | 富士花 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。