街頭インタビュー「防災対策してますか?」@金町
毎週火曜日は金町での街頭インタビュー!
今日は2週間ぶりに金町に出現してきましたよ~♪
今週のテーマは、
「防災対策してますか?」
です!
それに加えて「被災地へのメッセージをお願いします!」ということも一緒に聞いていこうと思います!
今日は金町駅北口にある「一番街商店街」で霧雨の中、みなさんにインタビューしてきましたよ☆
皆さんの防災対策を聞いてみると、
「お風呂に水をためておくようになった」
「ペットボトルに水道水をためておくようにしている」
など、水道断水で水不足に陥っている事象がおきてからは普段から水を貯蓄するようになったとの話を多く聞きました。
そして、お子さんのいるお母さんは
「玄関にお子さんに関するグッズをまとめて鞄にいれ、置いてある」
との回答もありました。
今被災地では、お子さんのミルクやおむつ不足が深刻になっているので、避難しても困らないようにしてあるそうです!
近くの商店街でお店を経営しているお母さんは、
「地震の際、自宅に米が少なくて困った。粉ものを使ってなんとか切り抜けたが、今回食料不足を経験して、乾燥物は備えておきたい」
という声だったり、
「当たり前の行動だけど、買いだめしないのも防災対策だと思う」
との意見もありました。
被災地へのメッセージについてお願いすると、誰もが顔をゆがめて、
「今は辛いけど、前を向いて皆で頑張っていきましょう」
という前向きなメッセージをたくさん頂きました!
本当にありがとうございます!
私たちに今できることは小さいかもしれないですが、節電や買い控え、募金、出来ることをして、被災地の方々と一緒に前に進んでいきたいですね!
また防災に対する心構えも今後、忘れないでいきたいと思いました。
(やまぎし)
« 手づくり惣菜の店 こころ | トップページ | 街頭インタビュー「防災対策してますか?」@金町 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント