2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 船橋ホルモン炎ya (フナバシ ホルモン エンヤ) | トップページ | てんてこまい »

2011年1月 6日 (木)

新小岩駅北口たこ焼き屋【たこ哲】にて「年賀状は何枚出しましたか?何枚もらいましたか?印象的な年賀状は?」

新小岩駅北口のたこ焼き屋【たこ哲】をジャックして突撃街頭インタビュー


お店のスタッフの20才のお兄さんは「年賀状は書かないし、貰わない。メールもしない。大晦日からお正月にかけて友達と集まって直接挨拶するだけ。顔を合わせるのがGOOD

剣道に燃えている高校生の男子は「年賀状は頑張って50枚書いた。35枚位貰った。でも出した人からは年賀状の返事があると思う。」

20代の女性は「年賀状は10枚出して、6枚リターン。」メールの年賀状は出さない。手書きが一番。

人それぞれですね~。

いくら電子年賀状が流行っても、やはりハガキの年賀状の存在感にはかなわないです。
手書きの温もりの素晴らしさにカンパ~イ


取材協力

神戸元町 たこ哲  ~関西風たこ焼き~

東京都葛飾区西新小岩1-8-1 新小岩オモロン1F
営業 夕方~深夜1:00頃
今のところ無休(たまに不定休)

http://kfm789.air-nifty.com/repo/2010/12/post-eaf5.html



20110106b

夢子

« 船橋ホルモン炎ya (フナバシ ホルモン エンヤ) | トップページ | てんてこまい »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。