2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 新小岩南口駅前和個室の居酒屋【さくらさくら】にて「最近読んだ本を教えて下さい/1ヶ月に何冊位本を読みますか?」突撃インタビュー | トップページ | 街頭インタビュー「最近読んだ本を教えて下さい」@立石 »

2010年10月 8日 (金)

一照堂

葛飾区青戸30-40-7 TEL03-3604-4745 HP 
営業時間:9:00-19:00  定休日:日曜・祝日 

「一隅を照らす」という意味からとった店名のとおり、
店主の神野さんはこの道57年お店は創業42年の書道用品店の老舗です。
品揃え、品質ともに、プロの書道家の方々にも信頼されているお店で、店内ずらりと並ぶ筆も紙も100種以上、筆は子供用のものから、直径15センチもある大きな物、60万円もする高価なものまで。
紙は漢字用、かな用、写経用、展覧会用、子供用半紙などなど、
こんなにも種類があるなんて知らなかった私、
店主の神野さんの説明を受けながら見ているだけで楽しんじゃいました。
筆職人が作った化粧筆もあり、チークブラシはフワフワで肌にも優しそうお洒落な女性必見です!
毎週木曜日午後2時~夕方までは「書道教室」、火曜日の夜7時から9時は石のハンコ作り「点刻彫り教室」を開催しています。
来年の年賀状、新年のご挨拶を書にしたためて、又は墨の絵手紙でいかがでしょうか(^^)/
文字から心が伝わる手紙を書きたい方にオススメなお店です。(石垣)

20101008a

☆☆☆リスナープレゼント頂きました☆☆☆

今日から1週間、一照堂で「かつしかFMを聴きました!」と言うと、とっても可愛いミニ筆ストラップを先着10名様にプレゼント♪是非ゲットしてくださいね♪


« 新小岩南口駅前和個室の居酒屋【さくらさくら】にて「最近読んだ本を教えて下さい/1ヶ月に何冊位本を読みますか?」突撃インタビュー | トップページ | 街頭インタビュー「最近読んだ本を教えて下さい」@立石 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。